爽やかなオレンジ色にボーダーに緑色を入れたところが
個性的で美しいシャンデリアです。
浅めで大きなヴァスク(水盤)にピッタリと沿った真鍮の
金具が大きくて綺麗です。
この蔦の葉のデザインが、天井飾り、シェード留め、
アーム、吊り金具など全てにコーディネートされており、
元は金メッキが施された非常にグレードの高い美しい
金具です。
揃いのチューリップシェードは開口部が四角い、
シュネデール*独特のシェイプです。
アールヌーヴォーの名残りを留めた初期アールデコの
優美なシャンデリアです。
配線はフランス仕様ですが、日本で問題なく使えます。
電球の口金はB22(ピン式)です。
 *シャルルとエルネストのシュネデール兄弟はナンシー
 のドーム社で働いた後、独立して1910年代にパリ近郊
 に工房を開き、1920〜30年には500人もの従業員を
 抱えるヨーロッパ最大の工芸ガラス製作者として名を
 馳せました。
【サイズ】   高さ:64cm  
          直径:全体63cm/ヴァスク40cm 
【年代と国】  1918年〜1922年   フランス 
【サイン】   ヴァスクにアシッドと金彩でSchneider
【状態】    良好。特筆すべき疵はありません。