VOUGEOTヴジョーと名付けられたルネ・ラリック1934年のモデルで、戦後は復刻されておりません。
ヴジョーはブルゴーニュワインの最高峰の一つであるクロ・ヴジョーの産地として有名な村の名前です。因みに1960年代のラリック社製
クロ・ヴジョーとは別物ですが、こちらが原型かも知れません。
このモデルはシリーズで各種グラスが作られ、本品はマデール酒用と言われたグラスですが、冷酒にも良いですし、珍味やアミューズの器として使うのも素敵だと思います。
デコボコのデザインがある太いステムが手に持ちやすく、安定感があります。
ルネ・ラリックのステムウェアの殆どはボウルのサイズに係わらずステムは同じ型で作られたものが溶着されているため、サイズによってシェイプが多少変わります。
不思議と違和感がなく、むしろ面白くさえあり、経済的な事情があったにせよ、そこまで計算して設計されたものと思われます。さすがです。
資料画像はMarcilhac著ラリックのカタログ・レゾネからの抜粋です。
【サイズ】 | 高さ:8.4cm 口径:6.5cm 底径:8.4cm |
【年代と国】 | 1930年代 フランス |
【サイン】 | サンド・ブラストでR.LALIQUE |
【状態】 | 良好 |