紡錘形のシェードは型で水仙の花がアール・ヌーヴォー調にデザインされており、灯りを入れると花が浮き出すように表れて綺麗です。
真鍮のペンダント器具はお好みに応じて短縮可能です。
資料画像はSVEというフランスの照明器具用ガラス専門の会社の1911年版カタログからの抜粋です。
電気はフランス仕様ですが、日本でそのまま使えます。
電球はピン式B22口金タイプ使用です。
| 【サイズ】 | 高さ(全体):52cm 台直径:10cm シェード:高さ20cm 胴径10.7cm |
| 【年代と国】 | 20世紀初頭 フランス |
| 【サイン】 | ありません。 |
| 【状態】 | 良好。 |