『ニッポン』は1930年に創られたルネ・ラリックの最も有名なパターンの一つで、様々なテーブルウェアに展開されました。
どこがNIPPONなのか?と思いましたが、真珠のネックレスを何連も巻いたようなデザインに起因しているようです。
真珠→日本という連想なのでしょう。ラリックが好んで用いた珠の
モティーフが最も多用された一例でもあります。
一見とても単純なデザインですが、半球状に飛び出した型模様が珠のように見え、パールのような柔らかい輝きが意外なほど美しく、さすがラリックですね。
本品はグラスセットの中のシャンパンクップですが、たっぷりと大きめなので小鉢としてお料理やデザートに使いやすい器です。
*映っているトレーは付きません。別売りしております。
資料画像はMarcilhac著ラリックのカタログレゾネからの抜粋です。
| 【サイズ】 | 高さ:6.5cm  口径9.6cm 底径:6cm | 
| 【年代と国】 | 1930年  フランス | 
| 【サイン】 | 底にサンドブラストでR.LALIQUE | 
| 【状態】 | 良好。 |