NOUVELLES ....ニュース....
NOUVELLES ....ニュース....:140件
| | | | | 6 |
温かい灯りが恋しい季節になりましたね。11月の新着品をご紹介いたします。
2014年11月20日
秋も深まり、寒くなってまいりました。
パリは冷たい霧雨に落ち葉が濡れて、寂しい気配が漂っております。
さっそく風邪を引きました。
半ば朦朧としながら新着品UPいたしましたので、
ミスだらけかもしれません。
お気付きの点がございましたら、お知らせくださいませ。
皆様もどうぞ暖かくなさって風邪など召されませぬよう
お気をつけください。
|
レアな逸品をお買得価格で!秋の新着品第二弾をおとどけいたします。
2014年10月19日
いつもご来店くださいまして有難うございます。
あっと言う間に10月も既に半ばが過ぎました。
本当にこの1ヶ月は早かったです!
皆様に少しでも多く、少しでも安く素敵な物をお届したいと、
お宝探しに東西奔走いたしておりました。
掛け値なしに本当に稀少な逸品揃いです。
ぜひ、この機会に家宝を見つけてくださいませ。
|
お待たせいたしました。秋一番の新着品をご紹介します。
2014年09月21日
すっかり秋ですねぇ。
色々な意味で美味しい季節です。
やることが遅くて、なかなか頻繁にはウィンドウを更新できず、
皆様には申し訳なく思っております。
秋一番の新着品いかがでしょうか?
今回はラリックとバカラが充実しております。
しかも稀少な品が多く、実はちょっと得意なんです。
どうぞごゆっくりお楽しみくださいませ。
|
暑中お見舞い申し上げます。真夏の新着品をご紹介いたします。
2014年08月10日
お待たせいたしました。
ミッドサマーの新着品、暑いのにランプ?と仰らずにご覧下さい。
クリスタルのプラフォニエなど涼しげな照明を選んでみました。
ラリック、バカラ、サン・ルイなどのガラス製品も涼しいですよ。
日本で暑さに苦しんでいらっしゃる皆様には申し訳ないのですが、
パリは涼し過ぎてちょっと気分が盛り上がりません。
ご近所もVACANCESでお留守が多く、閑散としております。
ま、8月のパリってこんなものなのですけど…。
来週は私達もミニ・ヴァカンスです。
フランスのガラスの里、ロレーヌ地方に行って参ります。
ブログにリポート致しますので、ご覧下さいね。
|
アンティック姉妹社2周年記念セール終了いたしました。多数のお買い上げ有難うございました。
2014年08月01日
暑中お見舞い申し上げます。
8月に突入しました。いよいよ夏本番ですね。
アンティック姉妹社2周年記念セールは7月末日をもって終了いたしました。
ささやかな気持ちばかりのディスカウントでしたが、ご利用くださった方々、有難うございました。
こちらパリは30℃を超える日が数日続きましたが、そのあとパタッと暑さが止まり、
きょうなど扇風機の風さえ寒く感じられました。
この涼しさ、日本の皆様に分けて差し上げたいほどです。
暑い日は可能な限り引きこもって、姉妹社サロンで涼しくお遊び下さいませ。
皆様、どうぞご自愛を!
|
長らくお待たせいたしました。新着品19点UPしました!
2014年05月28日
なんと2ヶ月もウィンドウを更新していなかったのですね!
愕然としてしまいます。反省しております。
一年中で最も美しい5月もあっという間に終り、
鬱陶しい雨の季節が始まろうとしている今日この頃です。
でも、雨の日家にいると、或る意味落ち着きます。
窓の外の雨を眺めながら、お部屋でアンティック姉妹社の世界、
古き良き時代に遊んでみませんか?
|
春爛漫!新着品18点UPしました。お花見の合間にこちらもご覧下さいませ。
2014年03月29日
あちらこちらで桜の便りが聞かれるこの頃、いかがお過ごしですか?
日本と違って、ここフランスは年度替わりでもなんでもないのですが、
姉妹社(K)は個人的に忙しく、日本行きを1週間後に控えて
ジタバタしております。
そういえば明日は私の誕生日でもありますし・・・。
今回の帰国はバッチリ桜の季節に当たります。嬉しい!
花も楽しみですが、お団子(ご馳走)ももっと楽しみです。
あ、帰国は私(K)独りですので、姉妹社ショップはCLOSEしません。
どうぞご遠慮なく、お買物をおたのしみくださいませね。
|
春一番、久々の新着品17点UPしました!
2014年02月28日
ご無沙汰いたしました。
ご心配おかけ致しましたが(してないって?)元気にしております。
パリはもうすっかり春です。
日本からこっそり持って参りました沈丁花が育ち、我家の門前
(というほどの門は無いのですが)に芳香を放っております。
水仙やボケも咲き始め、朝夕の野鳥の喉自慢も解禁しました。
夫が申しますには、歳を取るに連れて春が嬉しく思えるとのこと。
新しい季節、新しい年度の開幕、希望に満ちて楽しくまいりましょう!
|
初荷13点陳列いたしました。お正月気分でゆるりとご覧下さいませ。
2014年01月04日
お正月いかがお過ごしでしょうか?
ご馳走やお餅をたくさん召し上がりましたか?
初詣や初売りにお出かけになられました?
日本のお正月、いいですね…。
もう何年も味わっておりません。
この時期になると、ひとしお郷愁にかられます。
数は少ないですが、初荷を並べました。
ご自分へのお年玉にいかがでしょうか。
|
あけましておめでとうございます。 本年も姉妹社をどうぞよろしくお願いいたします。
2014年01月01日
昨年中は皆様に大変お世話になりました。
おかげさまで穏やかな気持ちで年を越すことができました。
心より感謝申し上げます。
本年も、どうかよろしくご愛顧下さいますようお願い致します。
毎年のことながら、フランスにおりますと今ひとつお正月気分が盛り上がりません。
決まった友人とパリに一軒だけのお蕎麦屋さんで年越し蕎麦を食べ、
元旦の朝は日本酒でおせち料理(もどき)とお雑煮を食べて、
何とか自力で盛り上げております。
食べるしかないの?って言われそうですね。
2014年、良き事、良き物にたくさん出会えますように!
|
新着品18点ご紹介します。クリスマス・プレゼントにいかがでしょうか?
2013年12月07日
いよいよノエルも迫って来ましたね。
今年はホワイト・クリスマスになるかしら?
何処でノエルを過ごそうか、何を食べようか?と楽しく悩んでおります。
大事な人々へのプレゼントはもう選ばれましたか?
アンティックのプレゼントはクリスマスっぽくて良いですよ。
まだ間に合います。
プレゼント用のラッピングもご用意してお待ちいたしております。
|
秋が深まってまいりましたね。秋の新着品第3弾、16点UPしました。
2013年11月12日
日本もそろそろ晩秋に入っているようですね。
ネットラジオOTTAVAを聴いていたら、『木枯らし1号』が吹いたとか・・・?
面白い!木枯らし何号まであるのかしら?なんて思いました。
パリも、木枯らしさん連日のように団体で吹きまくっており、
せっかく綺麗に色付いた木の葉を落とし、木を枯らしています。
寒いですよ~!
こちらのスーパーも日本並みに気が早くなってきていて、もう大分前から
ノエルのプレゼント商品合戦を繰り広げております。
姉妹社としても呑気にかまえてはいられない!というのは冗談ですが、
ぼちぼち『NOEL』という文字が頭の中で踊りだしました。
NOEL前にもう一、二度新着品のご紹介をするつもりではおりますが、
皆様もお早めにプレゼントをお選び下さいませ。
|
秋の新着品第2弾、6点追加しました!
2013年10月17日
台風などの被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
日本は美しい自然に恵まれた国でありながら、過酷な自然に最も
翻弄される国でもあるのですね。
穏やかなフランスに暮らしておりますと、そうした日本の現実を
忘れがちですが、台風や地震のニュースに心が痛みます。
皆様がご無事にお過ごしになれますよう、お祈りいたします。
そして美しい日本の秋を私共の分まで大いにお愉しみくださいませ。
この秋は帰れない姉妹社(姉)より
|
スマートフォン版サイトを開設しました。どうぞご利用下さい。
2013年10月07日
世の中変わりましたねぇ!
アンティックと呼ばれる古い物を扱う私が、パソコンを通じてお客様とお取引させていただいているだけでも不思議な感じなのに、携帯電話なんて小さな機械でも同じことができるなんて・・・・。
実は私、初期のスマホを車のドアに挟んで壊して以来敬遠してガラケイ(というのですか?)だったのですが、つい最近また代えたばかりなのです。
便利ですよね、やっぱり。
アンティック業も骨董屋然としてはいられない時代になりました。
でも、姉妹社の品物は時代と共に進化してなどいませんからご安心くださいませ。
|
秋の新着品15点UPしました。ごゆっくりご覧下さいませ。
2013年10月04日
パリは枯葉の季節になりました。
森の茸なども出始め、これから貝類なども美味しくなります。
食いしん坊の私には嬉しい秋です。
朝晩は少し寒いぐらいで、時々暖房を入れております。
日本はいかがでしょうか?
夏休み明けには骨董市が目白押しです。
これからドンドン戦利品をご紹介してまいりますので、
どうぞお楽しみに!
|
久々の新着品14点UPしました!ご覧下さいませ。
2013年08月20日
フーッ!新着品やっと 並べ終わりました。
まだまだ日本は暑い夏が続いているようですね。
お疲れさまでございます。
体調を崩してはいらっしゃいませんか?
どうぞ無理をなさらず、心をクールダウンさせてご自愛ください。
|
残暑お見舞い申し上げます。
2013年08月15日
夏休みという訳ではないのですが、なんとなくご無沙汰してしまいました。
日本各地で記録的な猛暑とのこと、心よりお見舞い申し上げます。
パリも珍しく夏らしい暑さが3週間ほど続きましたが、8月に入りめっきり涼しくなりました。
暑い日は、涼しいお部屋で冷たい飲物でも召し上がりながら、のんびりと
ネットショッピングをなさいませんか?
新着品が少し貯まりました。近日中にご紹介すべく、ただ今鋭意(?)準備中です。
ご期待くださいませ。
|
初夏にふさわしいガラス類9点UPしました!お楽しみください。
2013年06月16日
今回に限ったことではありませんが、どうしてもガラスにばかり
目がいってしまいます。
鬱陶しいお天気を忘れさせてくれる爽やかなガラスたちを眺めて
気分を軽くしましょう!
バラの季節に因んでという訳でもないのですが、バラ色のガラスが
多いですね。
蜜豆とかクリーム餡蜜とか、食べたいです。
いいな、日本にいる人は・・・。
|
日本は暑くて梅雨で大変そうですね…。 パリは今ようやく薔薇の季節です。
2013年06月13日
5月は雨が多くて寒かったせいか、パリは薔薇が遅れて今頃満開です。
手入れの悪い我家の庭にも、様々な薔薇がけなげにも咲いており、
かまってあげていない後ろめたさを感じながら、感心して眺めております。
日本は梅雨と夏がいっしょに来てしまったのでしょうか?
暑さや雨に苦しんでいらっしゃる方々、お見舞い申し上げます。
せめてご自宅では快適にお過ごし下さいね。
|
姉妹社の【N】(妹)がSERAPHIMさんの展覧会に出品中です。
|
2013年05月28日
知る人ぞ知るクラシカルでロマンティックな洋服ブランドSERAPHIMさんの
国立(くにたち)にあるハウスブティックで、【N】が小品を展示しております。
実は私【K】はこちらのお店のことを知らなかったのですが、HPを拝見したら
とても素敵なので、姉妹社のお客様にも是非おすすめしたいと思います。
東京近辺にいらっしゃる方、お時間と心に余裕のある方、不思議の国への小さな旅
なさってみませんか?
http://www.k-seraphim.com/09/navi.html
|
| | | | | 6 |