アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 1,911件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | ... 96 次のページ»
【LORRAIN】ロラン 球形プラフォニエ

【LORRAIN】ロラン 球形プラフォニエ

LORRAIN(ロラン)は1925年から1934年まで稼働したDAUMの第二工場ベル・エトワールで生産されたガラス製品にサインされた名前です。 いわばドームの普及版、サブブランドですが、アール・デコ…
【GALLE】ガレ オンベル文プラフォニエ

【GALLE】ガレ オンベル文プラフォニエ

白、ピンク、グリーン、茶色を重ねた多層ガラスにアシッドでオンベルの花をカメオ彫りした小ぶりなプラフォニエです。 ombelle(オンベル=撒形花序)とは本来一本の茎の先端に小さな花がたくさん傘を広げ…
【LALIQUE】ルネ・ラリック CHARMESプラフォニエ

【LALIQUE】ルネ・ラリック CHARMESプラフォニエ

シャルムと名付けられた、ルネ・ラリックによる1924年のパターンのヴァスク型プラフォニエです。 ラリックの他の全てのプラフォニエ同様、戦後の復刻版はありません。 『シャルム』はチャーム、魅惑と同じ…
【NANCEA】ナンセア 紅い薔薇のプラフォニエ

【NANCEA】ナンセア 紅い薔薇のプラフォニエ

NANCEAナンセアはMarcel-Eugène GROSCLAUDEというボルドーのガラス製作者のサインで、ナンシー派スタイルの花瓶やランプ類がありますが稀少です。 作風はアシッドによるカメオ彫り…
【MULLER】ミュレー キューブ型プラフォニエ

【MULLER】ミュレー キューブ型プラフォニエ

正方形のプレート5枚が上面を除く各面に嵌められてほぼキューブの形を成しているユニークで格好良いプラフォニエです。 シンプルな鉄のフレームとフロストガラスの組み合わせが日本の行灯のような感じもするので…
ランタン形プラフォニエ

ランタン形プラフォニエ

格子窓のように真鍮の枠で仕切られた多面体のクリスタルが、中の灯りを 乱反射させて美しいランタン風のプラフォニエです。 リボンや布を巻いたようなブロンズの飾り金具も綺麗で、全体にルイ16世風スタイル…
コクリコ文ヴァセリンガラスのプラフォニエ

コクリコ文ヴァセリンガラスのプラフォニエ

乳白がトロリと綺麗に入ったヴァセリンガラスの紡錘型グローブと、ブロンズの金具がバランス良くコーディネートされたプラフォニエです。 クネクネと咲くコクリコの花がアールヌーヴォー風にデザインされており、…
ヴァセリンガラスのペンダントランプ

ヴァセリンガラスのペンダントランプ

紡錘形のグローブとダイナミックな襞のある笠がセットになったダブルシェードの珍しいペンダントランプです。 しかも乳白の花柄が綺麗に入ったヴァセリンガラスです。 横から見ると布の笠がかかっているよう…
【LORRAIN】ロラン 魚文球形プラフォニエ

【LORRAIN】ロラン 魚文球形プラフォニエ

LORRAIN(ロラン)は1925年から1934年まで稼働したDAUMの第二工場ベル・エトワールで生産されたガラス製品にサインされた名前です。 いわばドームの普及版、サブブランドですが、アール・デコ…
アイリス文ヴァセリンガラスのプラフォニエ

アイリス文ヴァセリンガラスのプラフォニエ

珍しいほど大きくて美しいヴァセリンガラスのグローブです。 開いたアイリスの花が3輪と蕾や葉が乳白でアールヌーヴォー風にデザインされており、ヴァセリン色からグリーンへのグラデーションが綺麗に入っており…
【DAUM】ドーム 銀杏文フレームのプラフォニエ

【DAUM】ドーム 銀杏文フレームのプラフォニエ

渋いピンク、紫、黄色がヴィトリフィカシオンで斑文状に混ざりあったドームの大きなチューリップが、銀杏の葉や実のモチーフで装飾された鍛鉄の籠のようなフレームの中に入ったユニークなプラフォニエです。 アー…
【ROBERT】ロベール アール・デコのプラフォニエ 

【ROBERT】ロベール アール・デコのプラフォニエ 

俗にスカイスクレーパー(摩天楼)ランプとも呼ばれるアール・デコ期に流行ったスタイルの天井灯です。 1920年代から19世紀末30年代にニューヨークに続々と建てられたアール・デコ様式の超高層ビル(いわ…
アールヌーヴォーのペンダントランプ

アールヌーヴォーのペンダントランプ

理想的に乳白とグリーンが溶け合い美しいグラデーションのヴァセリンガラスです。 乳白の模様もグローブのシェイプもこれぞアール・ヌーヴォーといった流れるラインが綺麗で、とろけるようなランプです。 布巻…
【VSL】ヴァル・サン・ランベール ペンダントランプ

【VSL】ヴァル・サン・ランベール ペンダントランプ

35,000円
俗にベルギーのバカラとも称されるVal St Lambertの定番的な型パターンDiamants Pierrerieディアモン・ピエールリーのペンダントランプです。 バカラ同様VSLも早くから型クリ…
【BACCARAT】バカラ ルビー色の球形ランタン

【BACCARAT】バカラ ルビー色の球形ランタン

丸くて小さな提灯のような可愛いランタンです。 型とエッチング併用で三景の風景がロココ調の模様の中に描かれています。 こういったタイプのランタンは元々トルコやアラブなどのイスラム文化圏で使われていた…
【MULLER】ミュレー 鳥文球形プラフォニエ

【MULLER】ミュレー 鳥文球形プラフォニエ

ミュレー兄弟社のアールデコ期の照明用ガラスは定評があり、幾何学的なデザインであっても優雅で上品なのが特徴です。 本品も、大きく羽根を広げた2羽の鳥がアールデコ的にデザイン化された良く知られたパターン…
【HANOTS】アノ アールデコのプラフォニエ

【HANOTS】アノ アールデコのプラフォニエ

アールデコ的にデフォルメされた花模様のオビュ(砲弾)型と呼ばれる照明用ガラスシェードが綺麗なプラフォニエです。 Robertのガラスと見做されたりもしますが、Hanots(Verlysの別名)のカタ…
 ツバメ文球形プラフォニエ

ツバメ文球形プラフォニエ

比較的珍しいツバメのモティーフが型でレリーフされたガラスのグローブが美しいボンボリのようなプラフォニエです。 盛り上がったツバメは磨かれて半透明になっており、余白はフロストになっております。Mull…
宿り木のプラフォニエ

宿り木のプラフォニエ

320,000円
漸く、初めて、宿り木のプラフォニエが入荷しました! かねてより気に懸けておりましたが、稀少な上にとても高くて入手に至らなかったのです。 照明というよりもメタルとガラスのオブジェダール、或いは灯りの…
薔薇のプラフォニエ

薔薇のプラフォニエ

56,000円
照明というよりもメタルワークのオブジェダール、或いは灯りの点く室内装飾品といった趣きのプラフォニエです。 真鍮の板と棒を成形、塗装して野バラの花束を模った小さな吊りランプ、ちょっとキッチュで面白いイ…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | ... 96 次のページ»