アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム VERRE / CRISTAL ガラス/クリスタル > テーブルウェア
商品一覧
VERRE / CRISTAL ガラス/クリスタル > テーブルウェア
商品並び替え:


『食事』は人間の営みの中で最も大切なイヴェントのひとつではないでしょうか。
動物はただ食べるだけですが、私達は「食事をする」のですから。
贅沢なお料理でなくたって可能な限り、美味しく楽しく、素敵な食卓で日々食事を楽しみたい…
たとえ普段用のテーブルワインであっても、アンティックのバカラグラスで酌み交わせばロマネ・コンティに。
Arts de la table、『食卓の芸術』 は誰でもいつでも楽しめます。
*アンティックの器類は手仕事の部分が多いため、同一セット内でも色、形、サイズなど多少まちまちです。ご承知下さい。
登録アイテム数: 839件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... 42 次のページ»
【BACCARAT】バカラ 四つ仕切りオードブル皿

【BACCARAT】バカラ 四つ仕切りオードブル皿

バカラのDiamants Pierrerie(ディアモン・ピエールリー=八角籠目文)と呼ばれる型パターンの大きな仕切り皿です。 非常に稀少なモデルで、30年来のバカラ探し中やっと2度目の遭遇です。 …
【BACCARAT】バカラ ROHANシャンパンクップ6客

【BACCARAT】バカラ ROHANシャンパンクップ6客

和食器とコーディネートしても相性が良いためか、日本でとみに人気が高い1931年生まれの“ROHAN”のシャンパンクップです。 エッチングで刻まれた蛸唐草によく似たアラベスク模様が、透明クリスタルの表…
【BACCARAT】バカラ LULLIシャンパンクップ6客

【BACCARAT】バカラ LULLIシャンパンクップ6客

《ミケランジェロ》のアラベスクを優しくしたようなグラヴュール(エッチング)が美しく、全体に丸いフォームと段のあるシェイプが可愛い《リュリ》のグラスです。 Lulliリュリはフランスのバロック音楽の作…
【BACCARAT】バカラ Rosaces multiples 手付きキャラフ

【BACCARAT】バカラ Rosaces multiples 手付きキャラフ

バンブー・トールと並んでポピュラーな型パターンであるロザース・ミュルティプルの珍しいブルーのキャラフです。 しかも便利な取っ手と注ぎ口付きタイプです。 因みに取っ手を溶着するのは技と手間を要するた…
【BACCARAT】バカラ 酒器セット

【BACCARAT】バカラ 酒器セット

260,000円
まるでアール・デコのように見えますが、意外に古く、1916年のカタログに既に掲載されているモデルです。 カタログを見る限り、当時のバカラグラスはゴブレ以外皆ステムウェアで、唯一このモデルのみがステム…
【BACCARAT】バカラ 爪楊枝入れ2個

【BACCARAT】バカラ 爪楊枝入れ2個

バカラのDiamants biseaux(ディアモン・ビゾー=魚子切子)と呼ばれる型パターンの爪楊枝入れです。 昔のカタログ(資料画像)には、同じデザインで3種類のサイズが掲載されており、ページの項…
【LALIQUE】ルネ・ラリック PISSENLIT 大平鉢

【LALIQUE】ルネ・ラリック PISSENLIT 大平鉢

『ピソンリ(タンポポ)』はルネ・ラリックによる1921年のパターンで、戦後は復刻されておりません。 本品は平鉢とされておりますが、むしろ大皿またはトレーのように平たく、同じパターンの縁の立ち上がりの…
【LALIQUE】ルネ・ラリック DAMPIERRE 中皿2客

【LALIQUE】ルネ・ラリック DAMPIERRE 中皿2客

『ダンピエール』と名付けられたルネ・ラリック1933年のモデルで戦後の復刻はありません。 このパターンは1931年にグラス類、1932年にフィンガーボウル、そして1933年にこのデザート皿とランチ皿…
【LALIQUE】ルネ・ラリック BOURGUEIL 小鉢4客

【LALIQUE】ルネ・ラリック BOURGUEIL 小鉢4客

『ブルグイユ』と名付けられたルネ・ラリック1932年のパターンのフィンガーボウルです。 ブルグイユ(ロワール地方の村名)はグラス類や皿や酢油入れなどが作られ、戦後も復刻されて最近まで続いたパターンで…
【LALIQUE】ルネ・ラリック Vigne Strié シャンパンクップ2客

【LALIQUE】ルネ・ラリック Vigne Strié シャンパンクップ2客

ルネ・ラリック1920年の稀少な作品です。 Vigne(ヴィーニュ)は葡萄、Strié(ストゥリエ)は『筋の入った』という意味で、短いステム部分に型でレリーフされた葡萄と、表面にビッシリと刻まれた細…
【LALIQUE】ルネ・ラリック Feuilles de Lierreナイフレスト5客

【LALIQUE】ルネ・ラリック Feuilles de Lierreナイフレスト5客

『フイユ・ド・リエール』(蔦の葉)と名付けられたルネ・ラリック1919年のたいへん稀少なナイフレストです。 小さな蔦の葉が両端にさり気なくあしらわれ、シックで繊細なビジューのようです。 ガラス工芸…
【LALIQUE】ルネ・ラリック HORTENSEナイフレスト5客 

【LALIQUE】ルネ・ラリック HORTENSEナイフレスト5客 

『オルタンス』と名付けられたルネ・ラリックによる1942年のパターンで、このナイフレストと2種類のプレートが作られました。 麦の穂、或いはラヴェンダーの花穂のようなモティーフは動きがあって軽やかな感…
【LALIQUE】ルネ・ラリック Graines d'Asperges 小鉢

【LALIQUE】ルネ・ラリック Graines d'Asperges 小鉢

40,000円
『グレーヌ・ダスペルジュ』(アスパラガスの実)と名付けられたルネ・ラリック1921年のモデルで、戦後の復刻はありません。 3サイズの深鉢と1サイズの平鉢が無色とオパルセントで作られましたが、本品はオ…
エナメル彩花絵小皿3種

エナメル彩花絵小皿3種

満開のケシ、クレマチス、シャクヤクの花がそれぞれエナメル彩で手描きされた非常に美しいガラスの絵皿です。 花弁はガラス絵のように裏側から描かれ、花芯部は表側に描かれており、エナメルも不透明、透明、平塗…
【DAUM】ドーム Service Ducal リキュールセット

【DAUM】ドーム Service Ducal リキュールセット

120,000円
コート・ヴェニシエンヌ*と縁金がほどこされた初期のドーム製品の定番シリーズDUCALデュカルの可愛らしいリキュールセットです。 手つきキャラフ1、手つきグラス4、トレー1の全てが小さくておままごとの…
【VERLYS】ヴェルリス POISSONS 3点セット

【VERLYS】ヴェルリス POISSONS 3点セット

Verlys ヴェルリスとは、Verrerie des Andelysヴェルリー・ デ・ザンデリス(アンデリス・ガラス工場)を縮めたブランド名で、ノルマンディー地方にあるアンデリスという町に在った工業…
【YER】イエール 魚型ナイフレスト6客

【YER】イエール 魚型ナイフレスト6客

このマークのナイフレストは色々な動物を模った可愛らしいデザインと手頃なサイズで、とても人気があります。 フランスのメーカーですが詳細は不明で、実はSABINOとも言われます。因みにナイフレスト以外に…
【LALIQUE】ルネ・ラリック LOTUS 小鉢2客

【LALIQUE】ルネ・ラリック LOTUS 小鉢2客

ロテュス(蓮)と名付けられたルネ・ラリック1923年のモデルで、有名なグラスシリーズに先駆けて創られた小鉢です。 ラリックのガラス作品としては初期の部類に入り、アール・ヌーヴォーの名残が感じられる美…
【LALIQUE】ルネ・ラリック LOTUSピシェ

【LALIQUE】ルネ・ラリック LOTUSピシェ

LOTUS(ロテュス=蓮)と名付けられたルネ・ラリック1924年のモデルです。 一旦蕾んで大きく開いた口の外側に花弁が刻まれ、黒エナメルをあしらったストッパーが花芯を表しており、上から見ると開いた蓮…
【LALIQUE】ルネ・ラリック PISSENLIT 大鉢

【LALIQUE】ルネ・ラリック PISSENLIT 大鉢

『ピソンリ(タンポポ)』はルネ・ラリックによる1921年のパターンで、戦後は復刻されておりません。 本品はサラダボウルぐらいの大鉢ですが、同じパターンでサラダ用クレセント皿、大皿、アイスクリーム用小…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... 42 次のページ»