アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム ART DECO
商品一覧
ART DECO
商品並び替え:


『アール・デコ』は1920〜30年代に世界的に流行した装飾美術および産業デザインの様式です。
1925年にパリで開催された「装飾美術(アール・デコラティフ)と近代産業美術万国博覧会」に因んだ名で、
そのため『1925年スタイル』とも呼ばれます。アールヌーヴォーの美術的、有機的なラインとは正反対に、
幾何学的で無機質なデザインが特徴です。花や果物のモチーフも使われるものの、極度にデザイン化されて…
そう、いわゆる『デザイン』という観念はアールデコから始まったのかも知れない、と愚考しております。
登録アイテム数: 657件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ... 33 次のページ»
【BACCARAT】バカラ Datura キャラフ

【BACCARAT】バカラ Datura キャラフ

45,000円
ダチュラ(朝鮮朝顔)と名付けられたモデルのキャラフです。 このグラスセットは1925年のアール・デコ博覧会に出品されたジョルジュ・シュヴァリエの作品です。 シュヴァリエらしいシンプルで完璧なシェイ…
【LALIQUE】ルネ・ラリック TOKYO キャンドルスタンド

【LALIQUE】ルネ・ラリック TOKYO キャンドルスタンド

ルネ・ラリック1935年のモデルで、戦後の復刻はありません。 1930年に創ったグラスモデル『TOKYO』の珠のモティーフをコンセプトとしたと思われるデザインのキャンドルスタンドです。 噴水のよう…
【LALIQUE】ラリック LEDA デザート皿5客

【LALIQUE】ラリック LEDA デザート皿5客

『レダ』はルネ・ラリック最晩年の1944年のモデルで戦後も復刻されました。 本品は復刻版ですが、1980年以前の製品です。 レダはこの他に大皿とナイフレストが作られました。 波のように或いは天の…
【LALIQUE】ルネ・ラリック EGLANTINES蓋物

【LALIQUE】ルネ・ラリック EGLANTINES蓋物

エグランティーヌ(野バラ)はルネ・ラリック1926年のモデルで戦後も復刻されたようですが、滅多に見ることがありません。 本品はルネ存命中のオリジナル品です。 本体の外側は型でレリーフされた5弁の小…
【RISCHMANN】ブロンズ彫刻 兎のブックエンド 

【RISCHMANN】ブロンズ彫刻 兎のブックエンド 

160,000円
作家のHenri Rischmannアンリ・リッシュマンについては『1930年代に活躍したフランスの彫刻家で、銀鍍金した動物のブロンズで知られる』という情報以上は得られませんでした。 作品はオークシ…
【MULLER】ミュレー 紫雲色の小さな花瓶

【MULLER】ミュレー 紫雲色の小さな花瓶

40,000円
白地に紫、薔薇色、群青色、茶色、若草色などを混ぜ込んだMuller定番の雲斑が美しい小さな花瓶です。 広口なのでアネモネなどを丈短く沢山生けるのに良さそうです。 MULLERについての私のブロ…
【MULLER】ミュレー 鶴首瓢箪型一輪挿し

【MULLER】ミュレー 鶴首瓢箪型一輪挿し

48,000円
ピンクのグラデーションや白、群青色、紫などを混ぜたMuller独特の雲斑が美しい一輪挿しです。 縊れが微妙で首の長めな瓢箪型のシェイプや、濃いピンク色の色調がMuller としては珍しい花瓶です。 …
【LALIQUE】ルネ・ラリック BAGATELLE 花瓶

【LALIQUE】ルネ・ラリック BAGATELLE 花瓶

『バガテル』と名付けられたルネ・ラリック1939年のモデルで、戦後も復刻され、現在なお続いているラリックのベストセラーです。 本品はルネ・ラリック存命中のオリジナル品です。 因みにBagatell…
【BACCARAT】バカラ RIVIERA ポルト酒セット

【BACCARAT】バカラ RIVIERA ポルト酒セット

90,000円
オリーブの枝や葉のようなアールデコ調のアラベスク模様が特徴的なこのグラヴュール(エッチング)パターンは専ら『ゴルフ・ジュアン』として知られておりますが、本品は『リヴィエラ』と名付けられた姉妹品的モデル…
【BACCARAT】バカラ RIVIERA ピシェ

【BACCARAT】バカラ RIVIERA ピシェ

オリーブの枝や葉のようなアールデコ調のアラベスク模様が特徴的なこのグラヴュール(エッチング)パターンは専ら『ゴルフ・ジュアン』として知られておりますが、本品は『リヴィエラ』と名付けられた姉妹品的モデル…
【BACCARAT】バカラ RIVIERA ウォーターグラス6客

【BACCARAT】バカラ RIVIERA ウォーターグラス6客

オリーブの枝や葉のようなアールデコ調のアラベスク模様が特徴的なこのグラヴュール(エッチング)パターンは専ら『ゴルフ・ジュアン』として知られておりますが、本品は『リヴィエラ』と名付けられた姉妹品的モデル…
【ST-LOUIS】サン・ルイ Diamantsカット花瓶

【ST-LOUIS】サン・ルイ Diamantsカット花瓶

40,000円
サン・ルイのベストセラーDiamants(ディアモン=ダイアモンド)パターンは、デザイナーJ.Bleichnerによる1933年のグラスモデルがオリジナルのようです。 グラス類の他にキャンドルスタン…
【BACCARAT】バカラ Gouvieux(Rohan) 酒器セット

【BACCARAT】バカラ Gouvieux(Rohan) 酒器セット

和食器とコーディネートしても相性が良いためか、日本でとみに人気が高い1931年生まれのROHANの6客用酒器セットです。 エッチングで刻まれた蛸唐草によく似たアラベスク模様が、透明クリスタルの表面を…
【LALIQUE】ルネ・ラリック NIPPON ワイングラス6客

【LALIQUE】ルネ・ラリック NIPPON ワイングラス6客

ニッポン』は1930年に創られたルネ・ラリックの最も有名なパターンの一つで、様々なテーブルウェアに展開されました。 どこがNIPPONなのか?と思いましたが、真珠のネックレスを何連も巻いたようなデザ…
【LALIQUE】ルネ・ラリック COQUILLES 深鉢N°2

【LALIQUE】ルネ・ラリック COQUILLES 深鉢N°2

ルネ・ラリックの代表作の一つとも言えるほどよく知られたコキーユ(貝)のブルー・オパルセント・ヴァージョンの深鉢です。 クップ(鉢)としては無番号の30cmからN°1〜5(23.9cm〜13cm)まで…
【LALIQUE】ルネ・ラリック VOUGEOTグラス(n°4) 5客

【LALIQUE】ルネ・ラリック VOUGEOTグラス(n°4) 5客

VOUGEOTヴジョーと名付けられたルネ・ラリック1934年のモデルで、戦後は復刻されておりません。 ヴジョーはブルゴーニュワインの最高峰の一つであるクロ・ヴジョーの産地として有名な村の名前です。因…
【LALIQUE】ラリック VOUVRAYワイングラス5客

【LALIQUE】ラリック VOUVRAYワイングラス5客

50,000円
『ヴーヴレ』はルネ・ラリック1932年のモデルで、戦後も復刻されました。 本品は復刻版のボルドーワイン用グラスです。 カップの外側に浅い段差が3段付けられ、その段差に小さなジグザグ模様のレリーフが…
【LALIQUE】ラリック VOUVRAYシャンパンクップ6客

【LALIQUE】ラリック VOUVRAYシャンパンクップ6客

『ヴーヴレ』はルネ・ラリック1932年のモデルで、戦後も復刻されました。 本品は復刻版のシャンパンクップです。 カップの外側に浅い段差が3段付けられ、その段差に小さなジグザグ模様のレリーフが3連巻…
【LALIQUE】ルネ・ラリック DORNACH ワイングラス

【LALIQUE】ルネ・ラリック DORNACH ワイングラス

ドルナックと名付けられたルネ・ラリック1927年のモデルで、戦後の復刻の無い稀少でシックなグラスです。 蔦の葉をデザインしたと思われるモティーフがレリーフされたステムが特徴的で、本品は凸部分にグレー…
【LALIQUE】ルネ・ラリック MULHOUSE ワイングラス

【LALIQUE】ルネ・ラリック MULHOUSE ワイングラス

ミュルーズと名付けられたルネ・ラリック1926年のモデルで、戦後の復刻のない稀少なグラスです。 ラリックのグラスはアルザス地方の地名をモデル名に使ったものが多くありますが、ミュルーズもアルザスの大き…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ... 33 次のページ»