アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム BACCARAT
商品一覧
BACCARAT
商品並び替え:


パーフェクション(完璧)。それはクリスタルが高貴な宝物であった時代から現代まで
時代を超えて受け継がれてきたバカラの理念。-バカラ社カタログの巻頭言より-
1764年、ルイ15世の認可の下バカラ村に作られた工場が稼動し始めて以来、一貫してこの理念に基づき
世界一のクリスタルリーの名に恥じない製品を作り続けてきたBACARRATクリスタルは、
各時代の装飾文化の歴史そのものといえるでしょう。
姉妹社のスペシャリテのトップに立つバカラ製品、自信をもっておすすめ致します。
登録アイテム数: 546件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ... 28 次のページ»
【BACCARAT】バカラ フェアリーランプ式ヴェイユーズ

【BACCARAT】バカラ フェアリーランプ式ヴェイユーズ

バカラの型物の中でもBambous torsと並んで人気のあるロザース・ミュルティプルのヴェイユーズ(常夜燈)です。 同じパターンで無色やブルーもありますが、本品は金赤暈しが綺麗に入った人気ヴァージ…
【BACCARAT】バカラ EGLANTIERボンボニエール

【BACCARAT】バカラ EGLANTIERボンボニエール

色被せクリスタルにエッチングで模様を浮き彫りにし、余白に浅くジブレ文を刻んだグラヴュールグラスは手間も材料もかかるだけに高価で稀少です。 特にバカラのこのタイプは色や柄が美しいので人気があり、高くて…
【BACCARAT】バカラ Bambous torsトワレット3点

【BACCARAT】バカラ Bambous torsトワレット3点

38,000円
19世紀末から現代まで続いているBACCARATの人気シリーズBambous torsバンブー・トール(捻り竹)のトワレットアイテム3点セットです。 パウダーボックス、ピントレー(又は石鹸入れ)、リ…
【BACCARAT】バカラ Roses 花瓶 (大)

【BACCARAT】バカラ Roses 花瓶 (大)

65,000円
薔薇の花がアールデコ的に大胆にデザインされたRosesローズは、アールデコ期のバカラにこの人在りと称えられた天才デザイナー、ジョルジュ・シュヴァリエ(1916年から1970年代までバカラで制作を続けた…
【BACCARAT】バカラ Bambous torsスポンジ入れ

【BACCARAT】バカラ Bambous torsスポンジ入れ

20,000円
19世紀末から現代まで続いているBACCARATの人気シリーズ “Bambous tors”バンブー・トール(捻り竹)のスポンジ入れです。 スポンジといっても昔は海綿のことで、石鹸をつけて体を洗う…
【BACCARAT】バカラ HARCOURTウォーターグラス6客

【BACCARAT】バカラ HARCOURTウォーターグラス6客

バカラの象徴とも言われる『アルクール』は現在まで作り続けられているバカラグラスの古いモデルの中でも最古のもので、1840年に時のフランス国王ルイ・フィリップの注文により創られた儀式用グラスを原型として…
【BACCARAT】バカラ 色被せジャポニズム花瓶

【BACCARAT】バカラ 色被せジャポニズム花瓶

梅と思しき枝ぶりの花枝や扇子、月のようでもありお盆のようでもある円形のものなどが型でレリーフ状に装飾された典型的なフランス風ジャポニズムの花瓶です。 サティネされた無色の部分とクリアな琥珀色のレリ…
【BACCARAT】バカラ HARCOURTラージワイングラス6客

【BACCARAT】バカラ HARCOURTラージワイングラス6客

110,000円
バカラの象徴とも言われる『アルクール』は現在まで作り続けられているバカラグラスの古いモデルの中でも最古のもので、1840年に時のフランス国王ルイ・フィリップの注文により創られた儀式用グラスを原型として…
【BACCARAT】バカラ Diamantsカットの宝石箱

【BACCARAT】バカラ Diamantsカットの宝石箱

バカラではDiamants biseaux ディアモン・ビゾー(斜め切りダイヤ=魚子切子)と呼んでいるカットとがグルリと施され、天辺と底にはエトワールが刻まれた美しい丸い小箱です。 あくまでも無色透…
BACCARAT】バカラ HARCOURTシャンパンフルート6客

BACCARAT】バカラ HARCOURTシャンパンフルート6客

バカラの象徴とも言われる『アルクール』は現在まで作り続けられているバカラグラスの古いモデルの中でも最古のもので、1840年に時のフランス国王ルイ・フィリップの注文により創られた儀式用グラスを原型として…
【BACCARAT】バカラ HARCOURTタンブラー6客

【BACCARAT】バカラ HARCOURTタンブラー6客

110,000円
バカラの象徴とも言われる『アルクール』は現在まで作り続けられているバカラグラスの古いモデルの中でも最古のもので、1840年に時のフランス国王ルイ・フィリップの注文により創られた儀式用グラスを原型として…
【BACCARAT】バカラ Gouvieux (Rohan)ゴブレC 6客

【BACCARAT】バカラ Gouvieux (Rohan)ゴブレC 6客

和食器とコーディネートしても相性が良いためか、日本でとみに人気が高い1931年生まれの“ROHAN”のゴブレです。 エッチングで刻まれた蛸唐草によく似たアラベスク模様が、透明クリスタルの表面をレース…
【BACCARAT】バカラ 草花文グラヴュールのゴブレ6客

【BACCARAT】バカラ 草花文グラヴュールのゴブレ6客

バカラグラスのグラヴュールは19世紀後半から近代まで多種多様なパターンがありますが、アール・ヌーヴォーのデザインは意外に多くありません。 知られているパターンは4種類のみ、本品はその中の一つで、グラ…
【BACCARAT】バカラ 米粒文カットのコンポート

【BACCARAT】バカラ 米粒文カットのコンポート

60,000円
無色透明のクリスタルに米粒のような小さな楕円形のカットが横並びに連なったパターンが上品な器です。 シャンパンクップのような細いステムの繊細なシェイプが美しいコンポートに、蓋と受け皿まで揃った完璧なセ…
【BACCARAT】バカラ アールデコの蓋物

【BACCARAT】バカラ アールデコの蓋物

シンプルでありながら非常に個性的なデザインのビスケットボックスです。 1930年代当時のバカラとしてはかなり冒険的なデザインと思われるこのパターン、ビールグラスやピシェも作られました。 私も昔初め…
【BACCARAT】バカラ 花鳥文二連筒型花器

【BACCARAT】バカラ 花鳥文二連筒型花器

270,000円
1880年代から1900年にかけてバカラは多くのこうした筒型金彩花瓶を作ったようです。様々な意匠、色、サイズのものがありますが、本品は真鍮の台座付き2連式のジャポニズム花器です。 金赤を下から暈した…
【BACCARAT】バカラ ELISABETH ワイングラス(大)5客

【BACCARAT】バカラ ELISABETH ワイングラス(大)5客

可憐な小花模様が愛されて人気の高いモデル『エリザベート』のワイングラス5客セットです。 BACCARATが続々とエッチング模様の人気シリーズを世に送った1930年代の製品で、1942年以降製造されて…
【BACCARAT】バカラ 2灯式火屋付きキャンドルスタンド Bambous tors

【BACCARAT】バカラ 2灯式火屋付きキャンドルスタンド Bambous tors

ゴージャスなクリスタルのキャンドル・スタンドは、それだけで食卓を 優雅に華やかに演出します。 ほんの僅かな振動で下げ飾りが揺れて、澄んだ音と煌く七色の光が 踊ります。 Verrine(ヴェリー…
【BACCARAT】バカラ Michelangelo 小キャラフ

【BACCARAT】バカラ Michelangelo 小キャラフ

《ミケランジェロ》は1927年から1970年まで続いたバカラのヒット商品で、エッチングで全体にルネッサンス風なアラベスク模様が施されたバカラグラスの代表のようなパターンです。 本品は非常に個性的な…
【BACCARAT】バカラ 百合の紋章文一輪挿し

【BACCARAT】バカラ 百合の紋章文一輪挿し

美しいブルーに金彩の百合の紋章を散りばめた小さな一輪挿しです。 フランス王家を象徴する色と模様を用いながら、花瓶のフォルムはジャポニズムです。 こちら又はこちらもご参照ください。 【サイズ】…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ... 28 次のページ»