アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 1,911件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | ... 96 次のページ»
【BACCARAT】バカラ EGLANTIER ブラシ入れ2個

【BACCARAT】バカラ EGLANTIER ブラシ入れ2個

色被せクリスタルにエッチングで模様を浮き彫りにし、余白に浅くジブレ文を刻んだグラヴュールグラスは手間も材料もかかるだけに高価で稀少です。 特にバカラのこのタイプは色や柄が美しいので人気があります。 …
【LALIQUE】ルネ・ラリック AMBRE ANTIQUE アトマイザー

【LALIQUE】ルネ・ラリック AMBRE ANTIQUE アトマイザー

170,000円
『アンブル・アンティック』はコティーの香水の名で、ルネ・ラリックはこの香水のためのフラコンを1910年に作りました。 本品はそのアトマイザー付きモデルで、たいへん稀少です。 アンブル・アンティック…
【LALIQUE】ルネ・ラリック SIMONE 灰皿またはリングトレー

【LALIQUE】ルネ・ラリック SIMONE 灰皿またはリングトレー

『シモーヌ』と名付けられたルネ・ラリック1929年のモデルで、戦後の復刻はありません。 マーガレット系の花を上から見たようなデザインがラリックらしい小さな灰皿です。 こうしたラリックの小さな灰皿は…
カットグラヴュールと金彩のリングトレー

カットグラヴュールと金彩のリングトレー

24,000円
小さなシャンパンクップのようなフォルムの美しい脚付きリングトレーです。 外側に陰刻されたガーランドやペルル模様に金彩が入れられており、グリーンのエナメル彩の帯が模様を際立たせております。 【サ…
被せガラスの花形脚付きリングトレー

被せガラスの花形脚付きリングトレー

無色にルビー色を被せ、カットを施した美しいリング置きです。 台座には菊花文カット、ス手テムとカップ部分にはフラットカットが施され、カットの縁は花形にカットされております。 真上から見ると正に花のよ…
【BACCARAT】バカラ EGLANTIERフラコン

【BACCARAT】バカラ EGLANTIERフラコン

色被せクリスタルにエッチングで模様を浮き彫りにし、余白に浅くジブレ文を刻んだグラヴュールガラスは手間も材料もかかるだけに高価で稀少です。 特にバカラのこのタイプは色や柄が美しいので人気があります。 …
【BACCARAT】バカラ EGLANTIERパウダーボックス

【BACCARAT】バカラ EGLANTIERパウダーボックス

色被せクリスタルにエッチングで模様を浮き彫りにし、余白に浅くジブレ文を刻んだグラヴュールガラスは手間も材料もかかるだけに高価で稀少です。 特にバカラのこのタイプは色や柄が美しいので人気があります。 …
【BACCARAT】バカラ  Rosaces multiples パウダーボックス

【BACCARAT】バカラ  Rosaces multiples パウダーボックス

Bambous torsに次いでポピュラーなパターンRosaces multiplesロザース・ミュルティプルの金赤暈しに、縁が花形にカットされた蓋が付いた大きめなパウダーボックスです。 現代では…
【BACCARAT】バカラ Bambous torsスポンジ入れ(大)

【BACCARAT】バカラ Bambous torsスポンジ入れ(大)

35,000円
19世紀末から現代まで続いているBACCARATの人気シリーズBambous torsバンブー・トール(捻り竹)のスポンジ入れです。 スポンジといっても昔は海綿のことで、石鹸をつけて体を洗うためのも…
【VSL】ヴァル・サン・ランベール EURYDICE 蓋物

【VSL】ヴァル・サン・ランベール EURYDICE 蓋物

無色透明にモスグリーンを薄く被せカットを施した美しい蓋物です。 Val St-Lambertのお家芸ともいえる色被せカットクリスタルの製品は定評がありますが、なるほどと納得のいく一品です。 VSL…
蔦文グラヴュール銀蓋付きフラコン

蔦文グラヴュール銀蓋付きフラコン

四角く(正確には八角)カットされた無色透明のクリスタルのフラコンの大きな4面に格子に蔦を絡ませた図柄がグラヴュールされております。 リュバン・クロワゼ文がレリーフされた外蓋と口金は純銀製で、口にはピ…
 鹿文グラヴュール脚付きリングトレー

鹿文グラヴュール脚付きリングトレー

無色に赤を被せたカリ・クリスタルに森の鹿がグラヴュールされたボヘミアングラスのリングトレーです。 ボヘミアンの一つの定番的なパターンですが、このような小さなアイテムに緻密に彫られたものは珍しいのでは…
アンピール風なパウダーボックス

アンピール風なパウダーボックス

無色透明なセミクリスタルの器に、金メッキが施された透かし彫りの飾り金具をまとわせた美しい蓋物です。 アンピール様式の装飾が施された金具はとても繊細な細工で、 マット仕上げの金メッキが上品で高級感が…
【BACCARAT】バカラ Michelangeloフラコン

【BACCARAT】バカラ Michelangeloフラコン

《ミケランジェロ》は1927年から1970年まで続いたバカラのヒット商品で、エッチングで全体にルネッサンス風なアラベスク模様が施されたバカラグラスの代表のようなパターンです。 本品はトワレット・アイ…
【LALIQUE】ルネ・ラリック CACTUS フラコン

【LALIQUE】ルネ・ラリック CACTUS フラコン

カクテュス(サボテン)と名付けられたルネ・ラリック1928年のモデルで、戦後も復刻され現在なお作り続けられているラリックの定番的なフラコンです。 本品は稀少なオリジナルヴァージョンです。 ラリック…
【LALIQUE】ルネ・ラリック HELENE フラコン

【LALIQUE】ルネ・ラリック HELENE フラコン

『エレーヌ』と名付けられたルネ・ラリック1942年のトワレット・アイテムのフラコンn°2です。 Hélèneは女性の名前ですが、ここではギリシア神話に登場する絶世の美女ヘレネ(いわゆるトロイのヘレン…
【BACCARAT】バカラ Bambous tors金赤パウダーボックス

【BACCARAT】バカラ Bambous tors金赤パウダーボックス

お馴染みのバカラの定番パターンBambous torsバンブー・トール(捻り竹)金赤ヴァージョンの パウダーボックスです。 現代ではパウダー(粉白粉)ボックスとして使われることは稀かも知れませんが、…
カットクリスタルのパウダーボックス

カットクリスタルのパウダーボックス

日本では魚子(ななこ)切子、バカラではdiamants biseaux(斜め切りダイヤ)と呼ばれるカットが底を除く全面にほどこされたパウダーボックスです。 本品はバカラではなく、おそらくボヘミアのカ…
【LALIQUE】ルネ・ラリック PINSON灰皿またはリングトレー

【LALIQUE】ルネ・ラリック PINSON灰皿またはリングトレー

パンソン(ズアオアトリ)と名づけられたルネ・ラリック1930年のモデルです。 本来は灰皿として作られたようですがとても小さく、今では専らリングトレーとかピントレーと見做されているアイテムです。 戦…
【BACCARAT】バカラ Bambous tors 無色 トワレット3点

【BACCARAT】バカラ Bambous tors 無色 トワレット3点

19世紀末から現代まで続いているBACCARATの人気シリーズBambous torsバンブー・トール(捻り竹)のトワレットアイテム3点セットです。 パウダーボックス、ピントレー、フラコン、いずれも…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | ... 96 次のページ»