アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム ART DECO
商品一覧
ART DECO
商品並び替え:


『アール・デコ』は1920〜30年代に世界的に流行した装飾美術および産業デザインの様式です。
1925年にパリで開催された「装飾美術(アール・デコラティフ)と近代産業美術万国博覧会」に因んだ名で、
そのため『1925年スタイル』とも呼ばれます。アールヌーヴォーの美術的、有機的なラインとは正反対に、
幾何学的で無機質なデザインが特徴です。花や果物のモチーフも使われるものの、極度にデザイン化されて…
そう、いわゆる『デザイン』という観念はアールデコから始まったのかも知れない、と愚考しております。
登録アイテム数: 657件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ... 33 次のページ»
【ROBJ】ロブジュ 球形のパフュームランプ

【ROBJ】ロブジュ 球形のパフュームランプ

ROBJロブジュは、1910〜30年頃パリに存在したオリジナルでアーティスティックな高級小物をプロデュースしたブランドで、事業半ばで事故で亡なった創始者Jean BORNの名前をもじったROBJ のマ…
【DEGUE】ドゥゲ アールデコ変形吊灯

【DEGUE】ドゥゲ アールデコ変形吊灯

ドゥゲ*のアールデコの照明類は個性的で大胆なデザインが特徴です。 角が取れて丸くなった変形三角形の大きなヴァスクには、尖った三角の葉っぱと丸いウロコが交互に重なり合ったような模様とダーツボードのよう…
【MULLER】ミュレー 杏子色の4灯式シャンデリア

【MULLER】ミュレー 杏子色の4灯式シャンデリア

220,000円
ネオクラシック的なアール・デコの綺麗にまとまった小ぶりなシャンデリアです。 凝ったデザインが施された真鍮の金具と、Mullerの斑文色ガラスのシェードが良く似合っております。 杏子色に赤や茶色っぽ…
アールデコの吊りランプ

アールデコの吊りランプ

50,000円
真鍮のフレームがアールデコ調でお洒落な吊りランプです。 中にピッタリ収まるフロストガラスのシェードにはシンプルなカット模様が施されております。 真鍮のチェーンで吊っておりますので、長さはお好みで調…
【HEUVELMANS】ウーヴェルマンス 聖母子像

【HEUVELMANS】ウーヴェルマンス 聖母子像

Lucienne Heuvelmans(リュシエンヌ・ ウーヴェルマン)1881-1944 は、パリ生まれの女流彫刻家兼画家で1911年に女性で初めてローマ大賞*を獲得した芸術家として知られております…
【LALIQUE】ラリック 薔薇文ガラスフレーム置き鏡

【LALIQUE】ラリック 薔薇文ガラスフレーム置き鏡

型でレリーフされた薔薇の蕾が輪状に連なったガラスのフレームが美しい楕円形の卓上鏡です。 本来は額縁としてBOUTONS DE ROSESと題されたルネ・ラリック1944年の作品で、1951年以降に商…
1930年代のリキュールグラス8客

1930年代のリキュールグラス8客

細めなコート・ヴェニシエンヌ*が施されてキラッと輝く無色透明のカップに黒い台座が溶着された小さなグラスです。 クリアなガラスにオパリーヌ(不透明なガラスやクリスタル)を組み合わせたスタイルはアールデ…
【ROBERT】ロベール アールデコの2灯式ランプ

【ROBERT】ロベール アールデコの2灯式ランプ

非常に珍しいスタイルのアール・デコのテーブルランプです。 アールデコ的にデザインされた花や幾何学的な模様が型でレリーフされた四角い大きなシェードは圧巻です。 シェードと同じデザインモティーフを台座…
【LALIQUE】ルネ・ラリック MEUDON パウダーボックス

【LALIQUE】ルネ・ラリック MEUDON パウダーボックス

78,000円
ムドンと名づけられたルネ・ラリック1924年の作品で、戦後復刻されなかったモデルです。 因みにムドンはパリ郊外の町の名で広大なムドンの森は有名です。 およそ名前とは無関係なダリアの花のデザインから…
【LALIQUE】ルネ・ラリック MEUDON 花瓶

【LALIQUE】ルネ・ラリック MEUDON 花瓶

ムドンと名づけられたルネ・ラリック1933年の作品で、戦後復刻されなかったモデルです。 因みにムドンはパリ郊外の町の名で広大なムドンの森は有名です。 およそ名前とは無関係と思われる至って幾何学的な…
【LALIQUE】ラリック DEUX FLEURS 香水瓶

【LALIQUE】ラリック DEUX FLEURS 香水瓶

ドゥ・フルール(二つの花)と名づけられたルネ・ラリック1935年の作品です。 戦後も復刻され、現在なお作り続けられておりますが、本品はラリック没後間もない時期に作られたオリジナル版です。 二輪の花…
【LALIQUE】ルネ・ラリック RENARD 灰皿またはリングトレー

【LALIQUE】ルネ・ラリック RENARD 灰皿またはリングトレー

ルナール(狐)と名づけられたルネ・ラリック1926年の作品です。 本来は灰皿として作られたようですがとても小さく、今では専らリングトレーとかピントレーと見做されているアイテムです。 戦後の復刻のな…
1930年代のビューローランプ

1930年代のビューローランプ

後期アール・デコもしくは『デザイン』の走り的なフォルムのランプです。 真鍮にクローム鍍金をかけた本体には部分的に赤い銅をあしらってアクセントが付けられております。 支柱もわざわざ円錐形のシェイプを…
【CARDEILHAC】キャルデラック ラケット型ナイフレスト 6客セット

【CARDEILHAC】キャルデラック ラケット型ナイフレスト 6客セット

30,000円
メゾン・キャルデラック(キャルデイヤックとも発音される)は、1804年創業のフランスの代表的な老舗高級銀器メーカーでしたが、1951年にクリストフルに吸収されました。 本品はクリストフル傘下になる前…
【BACCARAT】バカラ ELISABETH ワイングラス6客

【BACCARAT】バカラ ELISABETH ワイングラス6客

可憐な小花模様が愛されて人気の高いモデル『エリザベート』のワイングラス6客セットです。 BACCARATが続々とエッチング模様の人気シリーズを世に送った1930年代の製品で、1942年以降製造されて…
【ETLING】エトリング ノワゼット文浅鉢

【ETLING】エトリング ノワゼット文浅鉢

ノワゼット(ヘーゼルナッツ)の実、葉、花が裏側に型で半立体的にレリーフされたオパルセントガラスの美しい中浅鉢です。 内側はクリア、外側がマットな仕上げになっており、オパルセントがミルク色に濃く入った…
アールデコ風角型ナイフレスト6客

アールデコ風角型ナイフレスト6客

クリアな部分とフロスト部分のコンビネーションがラリック風でアールデコ的なナイフレストです。 フロストされた部分には4面に果物らしき模様のレリーフがあります。 クリアな部分は透明度が高く、良く磨かれ…
アールデコ風ナイフレスト6客

アールデコ風ナイフレスト6客

両端に階段が付いた表彰台を長くしたような、また横から見ると大型客船のようにも見えるシェイプがアールデコ的で面白いナイフレストです。 無色透明の型クリスタル製で、メーカー不詳です。 【サイズ】 …
【Christofle-GALLIA】クリストフル‐ガリア 動物ナイフレスト12客セット

【Christofle-GALLIA】クリストフル‐ガリア 動物ナイフレスト12客セット

アール・デコ愛好家なら誰でも知っているガリア*の動物シリーズのフルセット、オリジナルケース入りです。 孔雀、熊、野兎、伏せた犬、鳩、ペリカン、豚、魚、白鳥、ライオン、グレイハウンド犬、猫という12種…
【BACCARAT】バカラ Gouvieux(Rohan) 酒器セット

【BACCARAT】バカラ Gouvieux(Rohan) 酒器セット

和食器とコーディネートしても相性が良いためか、日本でとみに人気が高い1931年生まれのROHANの6客用酒器セットです。 エッチングで刻まれた蛸唐草によく似たアラベスク模様が、透明クリスタルの表面を…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ... 33 次のページ»