アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 1,911件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | ... 96 次のページ»
鈴蘭文ケーキサーバー3点セット

鈴蘭文ケーキサーバー3点セット

鈴蘭のレリーフが優しい銀のハンドルと、草花模様が手彫りされたポンポンヌ(真鍮に金鍍金)の先部分が綺麗なコンビネーションになっているサーヴァー3種のセットです。 大きなシャベルは切り分けた大きなお菓子…
【SAGLIER】サグリエ 野バラ文サラダ・サーヴァー

【SAGLIER】サグリエ 野バラ文サラダ・サーヴァー

Christofleや、Puiforcatと並ぶフランスの高級銀器メーカーとして19世紀後半から20世紀初頭にかけて有名だったSAGLIERサグリエは数々の名品を残しています。(アールヌーヴォー期のD…
【H.SOUFFLOT】アンリ・スフロ 銀とクリスタルのサリエール2個

【H.SOUFFLOT】アンリ・スフロ 銀とクリスタルのサリエール2個

アンティックの食卓用塩入れ(サリエール)は美しいものが多くありますが、本品はまるでビジューのような美品です。 バカラのRohanにも似た蛸唐草風なアラベスク模様を透かし彫りした純銀の籠の中に、珍しい…
【BRUCKMANN&SOHNE】ヴェルメイユのサーヴィススプーン

【BRUCKMANN&SOHNE】ヴェルメイユのサーヴィススプーン

30,000円
シンプルなフォルムに凝ったロカイユと花模様がグラヴュールやレリーフで装飾された美しいサーヴィススプーンです。 全体にヴェルメイユ(銀に金鍍金)されており、ボウルのグラヴュール部分だけ銀色が表れて模様…
【BRUCKMANN&SOHNE】ヴェルメイユのアイスクリームスプーン6客

【BRUCKMANN&SOHNE】ヴェルメイユのアイスクリームスプーン6客

シンプルなフォルムに凝ったロカイユと花模様がグラヴュールやレリーフで装飾された美しいアイスクリームスプーンです。 全体にヴェルメイユ(銀に金鍍金)されており、ボウルのグラヴュール部分だけ銀色が表れて…
【PUIFORCAT】ピュフォルカ 銀の苺サーヴァー

【PUIFORCAT】ピュフォルカ 銀の苺サーヴァー

42,000円
フランスでは苺の季節になると、家庭でもレストランでも専ら苺がデザートの定番、主役になります。 冷蔵庫も無く流通事情も良くなかった昔は、当然ながら季節限定のよほど貴重な果物だったようで、苺専用の豪華な…
【CHRISTOFLE】クリストフル 苺サーヴァー  

【CHRISTOFLE】クリストフル 苺サーヴァー  

39,000円
苺の形をしたパレットに、苺の花と葉を模ったハンドルが付いたクリストフルの有名な苺サーヴァーです。 可愛らしく見えますが、意外に大きなものです。 昔、西洋の食卓では何でも大皿や大鉢から主人や主婦が個…
【PUIFORCAT】ピュフォルカ 銀のティーセット エゴイスト

【PUIFORCAT】ピュフォルカ 銀のティーセット エゴイスト

ピュイフォルカの可愛らしいエゴイスト(一人用のコーヒーや紅茶のセット)です。 現代のピュイフォルカでは銀メッキ製品も作られておりますが、 アンティックでは全て純銀のみ、本品も純銀製です。 シンプ…
【H.SOUFFLOT】アンリ・スフロ 銀のティーセット

【H.SOUFFLOT】アンリ・スフロ 銀のティーセット

240,000円
ロカイユと捩り文が優雅なルイ15世スタイルの純銀の3点セットです。 Henri SOUFFLOTは19世紀から20世紀初頭のパリの銀器メーカーとしてのグラン・メゾンのひとつで、1884年から1910…
【PUIFORCAT】ピュフォルカ 銀のティーストレーナー

【PUIFORCAT】ピュフォルカ 銀のティーストレーナー

50,000円
ピュイフォルカ得意の透かし彫りが美しい茶漉しです。 コーヒーが主流のフランスで紅茶を嗜むのが流行りだした19世紀には、紅茶は高級品で茶会は上流階級の女性たちの特権的なお楽しみだったようです。 この…
ロカイユ文銀のティーストレーナー

ロカイユ文銀のティーストレーナー

30,000円
花模様入りのロカイユ文のレリーフが美しい純銀の茶漉しです。 コーヒーが主流のフランスで紅茶を嗜むのが流行りだした19世紀には、紅茶は高級品で茶会は上流階級の女性たちの特権的なお楽しみだったようです。…
舟形ナイフレスト又は箸置き6客

舟形ナイフレスト又は箸置き6客

小さな帆船の形をした可愛らしいナイフレスト、と思いますがナイフを置くには些か幅が狭く、お箸がちょうどといった感じです。 しかし他の用途は思いつきませんし、ナイフもべったりは置けませんが斜めに傾げて置…
デザート用ナイフ&フォーク6客セット

デザート用ナイフ&フォーク6客セット

先の部分はポンポンヌ(真鍮に金メッキ)、ハンドル部分は銀製 (銀製の外殻の中の空洞部分に詰め物がされたタイプ) の瀟洒なデザート用カトラリーです。 ケーキやフルーツは勿論、ちょっと気取ってチーズや…
【Christofle-GALLIA】クリストフル‐ガリア 白鳥文ジャルディニエール

【Christofle-GALLIA】クリストフル‐ガリア 白鳥文ジャルディニエール

白鳥やパルメット、角笛などアンピール風なモティーフとルイ16世風なラインが違和感なくミックスされた瀟洒なジャルディニエールです。 ガリア*ならではの美しいメタルワークのフレームにピッタリと納まる厚手…
【LANCEL】ランセル ペンギンの塩コショウ入れ

【LANCEL】ランセル ペンギンの塩コショウ入れ

40,000円
パリのランセルは今でこそ高級革製品のブランドとして有名ですが、1876年の創業当時はパイプなどの喫煙具を扱って成功し、徐々に高級雑貨、贈答用品、銀器類、テーブルウェアなどを取り扱って成長し、1900年…
【Christofle-GALLIA】クリストフル‐ガリア 海藻文ラヴィエ

【Christofle-GALLIA】クリストフル‐ガリア 海藻文ラヴィエ

ガリアはフランスの代表的な銀器メーカーであるクリストフルが、アールヌーヴォーからアールデコ期にかけて作った一部の製品に銘打ったブランド名で、材質は柔らかいラインの造形に適した錫などを混ぜた合金(alf…
銀のピルケース2点

銀のピルケース2点

フルーツバスケット型は1835年製のオランダの833/1000純度の銀製で1893年以降にフランスに輸入されたものです。 片方の耳輪が素人による後付けらしく不揃いですが、珍しい形の古めかしいケースで…
【Christofle-GALLIA】クリストフル‐ガリア ラマスミエット

【Christofle-GALLIA】クリストフル‐ガリア ラマスミエット

スミレやバラの花がアール・ヌーヴォー調にレリーフされたガリアの小さなramasse miettesラマス・ミエット(食卓用パン屑取り)です。ガリアはフランスの代表的な銀器メーカーであるクリストフルが、…
【COIGNET】コワニェ 純銀製ミニチュアカップ&ソーサー

【COIGNET】コワニェ 純銀製ミニチュアカップ&ソーサー

18,000円
ルイ・コワニェは19世紀末から20世紀初頭にパリに在った高級銀器メーカーで、美しいデザインと繊細な細工のカトラリーで知られています。 本品はお人形用と思われるとても小さな銀のカップ&ソーサーです。 …
【Ravinet-d'Enfert】アイリス文純銀モカスプーン6客

【Ravinet-d'Enfert】アイリス文純銀モカスプーン6客

ラヴィネ・ドンフェールは1891年から1984年まで続いたパリの高級銀器メーカーで各時代様式に即したデザインの美しさで知られています。 本品は典型的なアール・ヌーヴォー様式でアイリスの花が繊細にレ…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | ... 96 次のページ»