アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 1,911件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | ... 96 次のページ»
【HAVILAND】 アンペラトリス・ユジェニー ディナー皿6客セット

【HAVILAND】 アンペラトリス・ユジェニー ディナー皿6客セット

1842年創業のHAVILANDは、今更言うまでもありませんが、フランスの リモージュ陶磁器を代表する名窯として世界的に有名です。 中でもこのImperatrice Eugenie(ユジェニー皇后…
花絵金彩磁器製の小さな置時計

花絵金彩磁器製の小さな置時計

小さくて真ん丸な形が可愛く、色とりどりのマイセン風な花絵が 手描きされた上に金彩のドットを散りばめた磁器製の箱が美しい、 ビジューのような置時計です。 (どのカテゴリーに分類すべきか悩みました。…
花鳥文陶胎七宝とChristofle GALLIAの酒器

花鳥文陶胎七宝とChristofle GALLIAの酒器

何とも風変わりな珍しい品です。下半身は日本の古い輸出向け陶器 で、上半身はクリストフ・ガリアである事以外何だか分からないまま、 不思議に綺麗なのでとりあえず買って帰りました。 よくよく観察したり…
【MEISSEN】 ブルーと金彩の『ドイツの花』6客用モカ・セット

【MEISSEN】 ブルーと金彩の『ドイツの花』6客用モカ・セット

シックな藍一色と金彩で描かれた『ドイツの花』は、案外少ない のではないでしょうか。パリの行きつけのアンティック屋さん (陶器専門)から入荷したてのところを譲っていただきました。 一つまた一つと荷…
【Christofle-GALLIA】クリストフル‐ガリア  犬の塩入れRic et Rac

【Christofle-GALLIA】クリストフル‐ガリア  犬の塩入れRic et Rac

120,000円
お座りした犬(フォックステリアのリック)と脚の短い立姿の犬(スコッチテリアのラック)に其々の食器が付いたデザインかユニークなガリア*の塩入れ一対です。 以前より気になっていたものの大変高価で手が出せ…
ヴェルメイユのティーストレーナー

ヴェルメイユのティーストレーナー

フランス式のポットの口に差し込むバケツ型のティーストレーナーは可愛らしくて日本でも人気がありますが、お茶よりコーヒーというお国柄フランスではあまり出回っておりません。 特に純銀製のものは少なく、増し…
銀の一輪挿し付きナイフレスト2客

銀の一輪挿し付きナイフレスト2客

60,000円
コルネ型の一輪挿しのホルダーがフォークナイフレストになっている大変珍しいテーブルウェアです。 しかも全て純度950/1000の純銀がふんだんに使われた超贅沢な造りになっております。 ホルダーにはc…
小さな銀の片口カップ(受皿付き)2個

小さな銀の片口カップ(受皿付き)2個

24,000円
おままごとのような可愛らしい銀の器です。 取っ手と片口が付いた計量カップのような形をしており、内側はヴェルメイユされております。 一人用のミルクピッチャー、ヴィネグレットなどのソース入れ、シロップ…
ルイ16世風ティーケトル

ルイ16世風ティーケトル

120,000円
一般のフランス人がお茶を嗜むようになったのは1840年頃からと言われており、それも当初は上流階級に限られていたようです。 長い間王侯貴族の飲物だったお茶やコーヒーを家庭で楽しむようになった19世紀後…
水仙文銀の小箱

水仙文銀の小箱

アール・ヌーヴォー的にデザインされた水仙の花が蓋にレリーフされたとても小さな純銀の小箱です。 何に使われたものでしょうか?ジュエリーボックスにしては小さく、ピルケースにしては大きい…。 印鑑入れ、…
純銀製取っ手付き貝型小皿4客

純銀製取っ手付き貝型小皿4客

48,000円
パルメットの装飾が付いた小さな取っ手がエレガントな美しい貝型銀器です。 貝の形も綺麗ですし、可愛らしい珠の脚も付いております。 お茶に添える小菓子や、アペリティフのおつまみなど、おしゃれに使える器…
ヴェルメイユのエナメル彩デミタススプーン6本

ヴェルメイユのエナメル彩デミタススプーン6本

32,000円
柄とつぼの裏側にパールホワイトのエナメルが施されたヴェルメイユ(金鍍金された銀)の小さなコーヒースプーンです。 黒いコーヒーをかき回すのが躊躇われるような華奢で美しいスプーンです。 ELaのロゴで…
【BOULENGER】ブランジェ アザミ文サラダサーヴァー

【BOULENGER】ブランジェ アザミ文サラダサーヴァー

25,000円
ブランジェは1810年から1938年まで操業したパリの銀器メーカーで、主に食卓用のカトラリーを製造し、クリストフルと並ぶ大手として知られております。 特にシルバープレート製品に力を入れていたようでア…
アール・デコのジャルディニエール

アール・デコのジャルディニエール

100,000円
珍しいアール・デコスタイルのジャルディニエールです。 ガラスの中鉢が入った細長い楕円形の両手、4本足付きの外鉢は銀鍍金された真鍮製で、アール・デコ的にデフォルメされた花のモティーフが型でレリーフされ…
【MEKA】メカ 銀のデミタススプーン5客

【MEKA】メカ 銀のデミタススプーン5客

25,000円
MEKAは1951年から1989年まで操業したデンマークの銀器メーカーで、七宝風なエナメルを施した銀器やジュエリーで知られています。 本品は全体にヴェルメイユした純度925/1000の銀のスプーンの…
【GRANVIGNE】グランヴィーニュ 銀のサラダサーヴァー

【GRANVIGNE】グランヴィーニュ 銀のサラダサーヴァー

45,000円
ジャン・グランヴィーニュは1868年から1910年までパリで操業した高級銀器メーカーです。 非常にリッチかつ精緻なクウォリティが高く評価され、彼の有名な王室御用達銀器店Odioにも納品していたとのこ…
【ERCUIS】エルキュイ アイリス文フォーク&スプーン6客

【ERCUIS】エルキュイ アイリス文フォーク&スプーン6客

36,000円
エルキュイは1867年にパリの北部ウワズ県のエルキュイ村の村興し事業として創業し、飛躍的な発展をとげて現在まで続くフランス最大の高級銀器メーカーの一つです。 本品は控えめなロカイユとアールヌーヴォー…
ローリエ文手付きコルベイユ

ローリエ文手付きコルベイユ

ローリエやメダイヨンのレリーフが美しいシルバープレートのコルベイユ (籠、バスケット)です。 本来コルベイユ・ア・パンと言われるパン籠ですが、大きいので果物やお花を盛ってテーブルのセンターピースにし…
【BOULENGER】ブランジェ カカオ文ティースプーン6客

【BOULENGER】ブランジェ カカオ文ティースプーン6客

30,000円
ブランジェは1810年から1938年まで操業したパリの銀器メーカーで、主に食卓用のカトラリーを製造し、クリストフルと並ぶ大手として知られております。 特にシルバープレート製品に力を入れていたようでア…
【CHRISTOFLE】クリストフル メロンフォーク6客

【CHRISTOFLE】クリストフル メロンフォーク6客

フォークとナイフを兼ねた珍しいメロン用フォークです。 19世紀末から20世紀初頭ぐらいまで使われたアイテムで滅多に出ませんが、美しいものが多く高級品だったことが分かります。 本品はごていねいに先の…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | ... 96 次のページ»