アンティック… ロマンティック… ノスタルジック…
美しいもの色々パリからお送りいたします。 

送料無料

画像をクリックすると
姉妹社ブログへジャンプします。↓

姉妹社ブログ



アンティークショップ検索サイト

ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 1,911件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | ... 96 次のページ»
マロニエのテーブルランプ

マロニエのテーブルランプ

アール・ヌーヴォーのお馴染みのモティーフであるマロニエの葉と実が半ばアール・デコ的にデザインされた鍛鉄製の台が素敵なランプです。 アンバーを暈したオパルセントガラスのチューリップ(シェード)も珍しい…
【GALLE】ガレ エンゼルのヴェイユーズ

【GALLE】ガレ エンゼルのヴェイユーズ

本などで見てはおりましたが、実物には初めてお目にかかりました。 意外なほど小さくて、とても可愛らしいヴェイユーズです。 エンゼル達も良いお顔で、小さな羽根も可愛らしく、小人の国のランプです。 肝…
【H&V】エティエ・ヴァンソン ローリエ文テーブルランプ

【H&V】エティエ・ヴァンソン ローリエ文テーブルランプ

ローリエの葉と実をアールデコ風に並べたデザインの型ガラスのシェードがラリックの花瓶を彷彿とさせるランプです。 グローブとかオビュ(砲丸)と呼ばれるタイプのシェードで、プラフォニエにも用いられますが、…
ルイ16世風装飾のピアノランプ

ルイ16世風装飾のピアノランプ

どこがピアノランプなのかというと、台座が非常に重くできており、 アームの角度が自在に変えられ、かなり低い位置まで下げられるという点が特徴なのです。 アップライトピアノの上に置いて、楽譜や鍵盤を照ら…
【MULLER】アールデコのテーブルランプ

【MULLER】アールデコのテーブルランプ

MULLER兄弟社のアールデコ期の型ガラスによる照明器具は、色物と並んで定評があります。 本品はシンプルな幾何学模様ながら上品な感じのチューリップに、台とお揃いの鍛鉄の帽子で上の口を塞ぎ、オビュ型シ…
【MULLER】モネ色のテーブルランプ

【MULLER】モネ色のテーブルランプ

MULLER兄弟社のガラス特有の斑文が美しいオビュ(砲弾)型シェードは 紫、青、緑、バラ色、黄土色などが混じり合い、モネの蓮池の絵を想わせる色合いで、灯りを入れると更に絵画的です。 数が少ないせい…
【DAUM】ドーム アールヌーヴォーのビュロー・ランプ

【DAUM】ドーム アールヌーヴォーのビュロー・ランプ

ハート型に木の実と葉をあしらった台座とアームの角度を調整する金具が美しいアールヌーヴォー調の曲線を見せる素晴らしい真鍮の台に、ドームの青紫とピンクが斑文状に混じりあったシェードが付いた美しいランプです…
【ROBJ】ロブジュ 花文パフュームランプ

【ROBJ】ロブジュ 花文パフュームランプ

ROBJロブジュは、1910〜30年頃パリに存在したオリジナルで アーティスティックな高級小物をプロデュースしたブランドで、 事業半ばで事故で亡くなった創始者Jean BORNの名前をもじった …
花蝶文エナメル彩オパリーヌのランプ

花蝶文エナメル彩オパリーヌのランプ

40,000円
空色を暈し染めした白オパリーヌ(ミルクガラス)に木瓜と思しき花枝がエナメル彩で描かれた油壷と揃いのチューリップ(シェード)が付いた小さな石油ランプです。 油壺には蝶々、チューリップにはトンボも添えら…
水仙文エナメル彩オパリーヌのランプ

水仙文エナメル彩オパリーヌのランプ

ピンク色に染めた白オパリーヌ(ミルクガラス)に水仙の花がぐるりとエナメル彩で描かれた油壷が優しい感じの石油ランプです。 パステルカラーの本体に色を合わせて、ピンク色のチューリップ(シェード)を載せて…
【SABINO】サビノ 三羽の雀ヴェイユーズ 

【SABINO】サビノ 三羽の雀ヴェイユーズ 

サビノ=オパルセントガラス と誰もが連想するほどサビノ*のオパルセント作品は定評があります。 本品は、その中でも代表的な小鳥のフィギュアをヴェイユーズに仕立てた珍しいもので、『飛び立つ小鳥達』と題さ…
オパルセントの花形シェード付きテーブルランプ

オパルセントの花形シェード付きテーブルランプ

ピアノランプまたはビューローランプとも呼ばれるタイプで、台座が重くアームを極端に倒して下方を照らすことが可能なランプです。 ルイ16世様式の装飾がほどこされた真鍮台がとても立派です。 熟練した職人…
アールデコのビルディング型ランプ

アールデコのビルディング型ランプ

ニューヨークの摩天楼(skyscraper)と呼ばれた高層ビルディング群はアール・デコ時代に建てられたものが特に有名です。 こうした建造物をイメージしたと思われるアール・デコ時代のランプを 俗にs…
小さな薔薇のテーブルランプ

小さな薔薇のテーブルランプ

とても小さくて可愛らしい瀟洒なテーブルランプです。 ロココ調の真鍮台は、コキーユをあしらったロカイユそのものといった装飾ですが、小さいので華美過ぎず上品にまとまっております。 ドレッサーやナイトテ…
【DAUM/RICHARD】ドーム/リシャール マロニエのランプ

【DAUM/RICHARD】ドーム/リシャール マロニエのランプ

究極のアール・ヌーヴォーと言っても過言ではないと思います。 マロニエの葉と実を模った鍛鉄のオブジェが、或る種の凄みさえ感じさせる妖しい美しさで迫ってきます。 朽ちかけた葉に半ば隠されたドームの小さ…
【DAUM】ドーム オレンジ/ブルーのランプ 

【DAUM】ドーム オレンジ/ブルーのランプ 

葡萄の実と葉があしらわれた鉄の台に、ドーム得意のヴィトリフィカシオン手法でオレンジとミッドナイトブルーが吹雪斑文をなし、開口部に花形に鋏が入れられたシェードが釣鐘のように下がった美しいランプです。 …
ピンク・オパルセントのアールヌーヴォーなランプ

ピンク・オパルセントのアールヌーヴォーなランプ

淡いピンクにオパルセントが朧に入り、内側に縦縞状の突起のあるシェードは鈴蘭の花粒のような美しい形をしております。 真鍮の瀟洒な台も変わった形で、典型的なアール・ヌーヴォーの装飾モティーフが綺麗なシル…
【VERLYS】ヴェルリス アールデコ水鳥文ランプ

【VERLYS】ヴェルリス アールデコ水鳥文ランプ

Verlys ヴェルリスとは、Verrerie des Andelysヴェルリー・ デ・ザンデリス(アンデリス・ガラス工場)を縮めたブランド名で、ノルマンディー地方にあるアンデリスという町に在った工業…
ピンクの薔薇のランプ 

ピンクの薔薇のランプ 

ピンクのサティネとオパリーヌ(乳白)が2トーンになった美しい薔薇のシェードと、葉をあしらった鍛鉄台の華奢なランプです。 ランプというより『灯りの花』と呼びたいような佇まいで装飾的です。 薔薇のシェ…
【DEGUE】ドゥゲ アールデコのツインランプ

【DEGUE】ドゥゲ アールデコのツインランプ

ドゥゲは綺麗な色物ガラスも多く作りましたが、アールデコの型ガラスもまた洗練されたデザインの良さで人気があり、特に照明器具は 近年とみに評価が高く、ブランドとして認識されています。 このランプシェー…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | ... 96 次のページ»